2008年01月24日

imac ubuntu 画面解像度

先日も書いたintel iMacでのlinux運用。
事にubuntu7.10が動いとります書いたのですが、なんと・・・実はキーボードのテンキーが動いてないと言う事実が発覚。しかし、適当な性格の僕はほっとります。ほっとく美学を感じています。

で、画面解像度の話を少し。
ubuntuインストール直後は正しい画面解像度が選択できない状態。
グラフィックスカードはATIのx1600だったかですが、それのドライバをインストールです。
Synaptic パッケージマネージャーで fglrx と検索してでてくる、xorg-driver-fglrx をチェックし適用。
これで無事に20インチワイドの解像度1680x1050が選択できるようになります。

ちょいと悩みましたが、意外な場所に入ってるもんです。

SecondLife Linux版はまだアルファ・・・・ 落ちたりカクカクしたり。
僕の環境では使い物にならないなぁ・・・・

もう少し詳しいことはこちら
http://sns.shigastyle.jp

世界中から
http://egmont.jp

imac ubuntu 画面解像度


コチラのほうが 詳しく説明しています。
僕の新しいブログ
ドニッチーニコーシン 滋賀のガジェット&写真ブログ iMac Ubuntu でプログラマー
叡山風鈴 滋賀県のインディーズバンド 関西で精力的に活動中





同じカテゴリー(IT)の記事画像
SkypeはPC上で最高の道具(1)
UbuntuでCompiz on intel iMac
無線LANは?どうやって?
選挙
firefox osxでビルド
ResEdit
同じカテゴリー(IT)の記事
 Windwos7βをintel mac にインストールした。 (2009-01-13 18:26)
 SkypeはPC上で最高の道具(1) (2008-12-20 11:19)
 UbuntuでCompiz on intel iMac (2008-02-01 15:28)
 無線LANは?どうやって? (2008-01-31 04:49)
 選挙 (2008-01-28 04:36)
 ubuntuで無線マウス (2008-01-21 15:33)






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。